仮想通貨FunFair(ファンフェア)|FUNとは?特徴・相場・取引所を解説

2018年に入っても仮想通貨の話題を毎日目にします。

 

ビットコインやイーサリアムをはじめとする代表的な仮想通貨の話題が一般的ですが、新しい仮想通貨は次々と誕生しています。

 

今回は、オンラインカジノに特化した仮想通貨「FunFair (ファンフェア)|FUNをご紹介します。

 

FunFair「仕組みや技術」、「時価総額や現在の価格」、「どの取引所で売買できるのか」などについて詳しく解説していきます。

 

ぜひ、最後までお読み頂きFunFair|FUNについて詳しく知っていただきたいと思います。

FunFair (ファンフェア)とは何か?初心者でも簡単に分かる概要

仮想通貨FunFair(ファンフェア)は、20177月にイギリスのゲーム開発者によって開発されました。

 

イーサリアム(Ethereum)のブロックチェーン上に構築され、スマートコントラクトを活用し、全で公正なオンラインカジノをユーザーに提供する、“分散型オンラインカジノプラットフォーム” です。

 

FunFairはオープンソースプロトコルなので、カジノゲームで遊べるだけでなく、利用者自身がゲームを開発して報酬を得ることもできます。

 

FunFairとはそもそもどのような仮想通貨なのか、初心者でもわかるように概要を解説したいと思います。

FunFair (ファンフェア)の入門まとめ|マネピwiki

通貨の名前 FunFair (ファンフェア)
通貨単位 FUN
発行上限枚数 17,173,696,075 Fun
取り扱い国内取引所 Binance, Bittrex, HitBTC
開発組織 FunFair
開発者 Jez San
公式サイト https://funfair.io/
ホワイトペーパー https://funfair.io/wp-content/uploads/FunFair-Commercial-White-Paper.pdf

 FunFair (ファンフェア)とビットコインのスペックを比較

FunFair Bitcoin
総発行枚数 3,839,463,249 FUN 21,000,000BTC
取引承認システム PoW (Ethereumに準ずる) POW
取引承認スピード 約15秒 (Ethereumに準ずる) 10分

FunFair (ファンフェア)の特徴とは?仕組みや技術ついて解説

「オンラインカジノのゲームチェンジャー」 を標榜しているFunFairは、ブロックチェーン技術を用いてどのようにオンラインカジノ産業を変革しようとしているのでしょうか。

 

FunFair仕組みや技術について詳しい説明をしていきます。

FunFairはブロックチェーンのメリットを生かしたオンラインカジノ

イーサリアムのブロックチェーンを利用すると、オンラインカジノとしてどのようなメリットがあるのかまとめました。

メリットその1.ブロックチェーンは改ざんが不可能

ブロックチェーンの特性上、オンラインカジノで利用されたトークンの送信履歴を過去にさかのぼって確認でき、データの改ざんがほぼ不可能です。

 

チップや報酬をごまかすことができないので、利用者は安心してカジノを利用できます。

メリットその2.スマートコントラクトで送金を自動化・スピードアップ

イーサリアムのブロックチェーンの特徴であるスマートコントラクトを導入しています。

 

カジノの掛け金や払い出し金の処理を自動化し、素早く送金することが可能になっています。

FunFairは公平性の保たれたスマートカジノ

Funfairが従来のカジノと比較して公平性が保たれる理由について、現状の問題点も踏まえてご説明します。

これまでのオンラインカジノの問題点|不正な乱数調整

オンライン上のカジノといえばFunFairが誕生する以前から存在していました。

 

しかし、運営会社がカジノの乱数を調整し利用者が勝ちにくい状況を作る、といったように、カジノの公平性には疑問がありました。

FunFairのカジノなら安心して使える!理由はランダムな乱数生成システム

FunFairのスマートカジノでは、Fate Channel(フェイト・チャネル)」と呼ばれる公正なランダム性を作り出す乱数生成システムを利用しています。

 

Fate Channelを利用することにより、透明性が高く効率的な運用が可能となります。

 

結果として、不正を無くし利用者が安心して利用できるオンラインカジノを提供することができます。

FUNトークンの使いみちは?掛け金や開発者への報酬

FUNFunFairプラットフォームで使用できるERC20に準拠したトークンです。

 

具体的な使いみちについてご説明します。

FUNトークンの使いみち①カジノの掛け金

FunFairのオンラインカジノでは、実際の法定通貨ではなく、FUNトークンを掛け金として使います。

 

FUNトークンをチップとしてカジノを行い、ギャンブルに勝った場合は相当のFUNが支払われます。

FUNトークンの使いみち②ゲーム開発者への報酬

FunFairはオープンソースなので、誰でもゲームを作成することができます。

 

プラットフォーム上でカジノゲームを開発した人は、FUNトークンで報酬を受けられます

FunFairの強み|オンラインゲームとカジノ市場の成長性

2015年時点でオンラインゲーム市場規模は400億ドルとされおり、2020年までに600億ドルまで伸びると推定されています。

 

オンラインゲームのカジノは1994年に初めて誕生して以来、欧米諸国や米国で発展を続けてきました。

 

現状、日本ではオンラインカジノは一般的にはそれほど認知されていませんが、カジノ合法化の流れで、日本でも認知度が高まることでしょう。

FunFair (ファンフェア)の仕組みや特徴を動画で理解しよう!

FunFairの特徴や仕組みを解説してきましたが、公式の動画でFunFairについてより詳しく理解しましょう。

 

動画で見ることでFunFairのオンラインカジノの雰囲気をつかむことができます。

CEOJez Son氏は次のように述べています。

 

従来のオンラインカジノの利用者は、カジノの公平性に疑問を抱いてきました。しかしFunFairはイーサリアムのブロックチェーンを利用しているので、FunFairが公正なカジノを運営しているかどうか、誰でも確認することができるのです。

FunFair (ファンフェア)の現在の相場チャートと時価総額とは?

FunFairの相場チャートや、今現在の時価総額についてご紹介したいともいます。

リアルタイムで見るFunFair (ファンフェア)の現在のドルレートと価格推移

以下が今現在のリアルタイムで見るFunFairFUN)のドルレート価格推移になります。



FunFair (ファンフェア)の現在の時価総額ランキングは何位?

以下が今現在のリアルタイムで見るFunFairFUN)の時価総額になります。

 

 FunFair (ファンフェア)の最新ニュースから分かる将来性!今後の動向は?

ここではFunFairの最新ニュースからわかる将来性や今後の動向について解説したいと思います。

 

今度のfunfairの動向がどうなるか?の判断材料していただきたいと思います。

ロードマップ:2018年度第一四半期

fanfair ロードマップ

FunFairのロードマップを見ると、2018年度第一四半期の予定は次のようになっています。

Beta Release

FunFairのオンラインカジノのβ版が正式にリリースされました。

 

現在は公式ホームページの「SHOWCASE」でデモ版を使うことができるようになっています。

 

実際にローカルで使ってみましたが画像がクリアで直感的にゲームを楽しめます。

 

現在試せるのは、バカラ、ポーカーといったカードゲームやスロット、ルーレットなど12のゲームです。

 

デモ版はFUNトークを賭けることはできませんのでご注意ください。

Official Public Release

FunFairの公式サイトによると、3月後半にはFunFairのブロックチェーンカジノが完成に近づき、初めてFUNトークンのイーサリアムネットワーク上でのやり取りが開始されるとのことです。

28日 ICE 2018 Totally GamingイベントにFunFairが出展

ゲーム産業の国際的な企業間取引イベント、ICE Totally Gamingが2018年2月6日から8日までロンドンで開催され、150か国以上から3万人以上が参加しました。

 

世界的に有名なゲーマーやモバイルカジノゲーム、さらには決算ソリューションなどの様々な分野の企業が集まった中、FunFairCEOであるJaz San氏がゲストスピーカーとして登壇、FunFairの事業内容や今後のオンラインカジノの動向などについて話しました。

FunFair (ファンフェア)の最新のニュースはTwitterで!

フォローしておけば最新の情報を逃すことがないので、FunFairの最新情報や評判などが気になる方はぜひフォローしておきましょう。

 


FunFair (ファンフェア)の購入方法は?オススメの取引所をご紹介

次にFunFairの購入方法について説明していきます。

 

現在FunFairを購入できる国内の仮想通貨取引所はありませんので、海外の仮想通貨取引所で購入する必要があります。

 

海外の取引所で最もFunFairを取り扱っている取引所はBinanceです。

 

Binanceは世界最大規模の仮想通貨取引所で、取り扱い仮想通貨が100以上あり、多種多様なアルトコインの取引が可能という点が特徴です。

 

FunFairの購入を検討している方は、流通量の多いBinanceを利用してみてはいかがでしょうか。 

Binance公式サイトはこちら

 

FUNTを手に入れる手順ですが、まず国内の仮想通貨取引所でBTCかETHを入手します。

 

入手後Binanceに送金して、FUN/BTCもしくはFUN/ETH のペアで取引をすます。

 

国内の取引所で口座を持っていない場合は、まず口座を開設しましょう。

 

おすすめの取引所はビットコイン取引高NO.1bitFlyerです。

 

ビットフライヤー公式サイトはこちら

まとめ:仮想通貨FunFair (ファンフェア)は安心で公平なオンラインカジノ

まだまだ知名度の低いFunFairですが、イーサリアムのブロックチェーンスマートコントラクト機能を利用したオンライカジノは、従来のオンラインカジノよりも安全性や公正性に優れています。

 

オンラインカジノは時には違法に運営されているものもありますが、FunFairは合法的に運営されており、利用者も安心して遊ぶことができ、今後さらに利用者が増えていくことが予想されます。

 

マーケットの成長性を考えるとオンラインゲームは期待の持てるカテゴリーですし、覚えておいたほうがよい仮想通貨といえるのではないでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フッターランキング

bitbank(ビットバンク)

ビットバンクのステータス

取扱通貨 ビットコイン

イーサリアム

ビットコインキャッシュ

ライトコイン

モナ

リップル

取引手数料 無料
セキュリティの高さ ・二段階認証有り

・コールドウォレット対応

・マルチシグ対応

使いやすさ 初心者でも簡単(アプリ無し)
通貨の購入方法 取引所のみ(ビットコイン以外も安く購入できる)
取引所の出来高 取引高が高く安定して取引できる
・板取引の手数料が全て無料
・アルトコインもすべて板取引ができる
・上場しているすべての通貨がコールドウォレット対応している(セキュリティが高い)
・BTCの最大レバレッジが20倍追加証拠金なしで可能。

GMOコイン

gmoコインのステータス

取扱通貨 ビットコイン

イーサリアム

ビットコインキャッシュ

ライトコイン

リップル

イーサクラシック

取引手数料 無料
セキュリティの高さ ・二段階認証有り

・コールドウォレット対応

・マルチシグ対応

使いやすさ ウェブもアプリも使いやすい
通貨の購入方法 販売所のみ
取引所の出来高 取引高が高く安定して取引できる
大手GMOグループの子会社が運営していて信頼感・安心感がある。
即時入金手数料が無料(ほかは1000円ほどするところもある)
・ビットコインFXのレバレッジが最大25倍と国内最大
・トレードアプリ「ビットレ君」はチャートの機能が豊富で見やすい

BITPoint(ビットポイント)

取扱通貨 ビットコイン

イーサリアム

ライトコイン

ビットコインキャッシュ

リップル

取引手数料 無料
セキュリティの高さ ・アイ・エス・レーティングによる情報セキュリティ格付け『A』

・コールドウォレットとホットウォレットの利点を組み合わせた自社開発ウォレットで管理

・マルチシグ対応

使いやすさ ・取引ツールが使いやすい!MT4を導入

・提携銀行が多い

通貨の購入方法 取引所のみ
取引所の出来高 取引高が少な目
親会社は東証二部上場のリミックスポイントであるビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所であり、資金が豊富で信頼できる取引所
取引所独自のセキュリティ体勢で信頼度が高い
取引ツールが充実しており、初心者から上級者まで満足できる

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事